アロマアナリスト養成講座
認定アロマアナリストとして、アロマアナリーゼの実践が可能となります。
AAAの願いは、アロマアナリーゼをより多くの人に届け、
誰もが「明るい未来」を信じられる社会にすることです。
香りによって心が軽くなる、心が明るくなるという経験は誰にでもあるものです。
しかし、従来のアロマセラピーの学びでは、なぜそのようなことが起こるのか?
またその結果を得るために何をすれば良いのか?は、明確には得られませんでした。心への作用は偶然を期待する意外なかったのです。
「アロマアナリーゼ」は、心を軽くし、視界を広げ、未来を明るく見通すことを目的としたアロマセラピーとして、
精油の学び方、クライアントとの対話方法を具体的に体系化しました。
書籍:香りの心理分析 アロマアナリーゼ~今日からあなたも精油の翻訳家
心を解放するアロマセラピー、深層心理や潜在意識を読み解くアロマセラピーとして喜ばれたアロマアナリーゼを、 2013年に設立したアロマセラピストコミュニティ「魔女ラボ」の入会特典として教えたところ、会員から絶大な支持を得ました。 自分のサロンやスクールで実践したところ、お客様や生徒さんから喜ばれました。という報告をたくさんいただき、本格的なアロマアナリスト養成講座を開始しました。
AAA(Aroma Analyst Association)とは
魔女ラボで実施していたアロマアナリスト養成講座を受講し、認定アロマアナリストの資格を持つ人たちも魔女ラボに所属していましたが、
魔女ラボを2024年3月に解体し、アロマセラピー部門を「魔女ラボNeo」として残し、2024年4月にアロマアナリストだけのコミュニティを立ち上げることとなりました。
アロマアナリーゼの認知を広げること、アロマアナリストの発展成長をサポートする機関として、様々な活動をサポートしています。
AAAのビジョン・ミッションをご理解のうえ、お申込みください。 入会条件は"アロマアナリスト養成講座認定校卒業生" または"アロマアナリーゼインストラクター養成講座卒業生"となります。
アロマナリーゼは全国各地(+フランス)の認定アロマアナリストから受けることができます。 詳細は各認定アロマアナリストにお問い合わせください。
アロマアナリーゼは何をするの?
AAA代表藤原綾子が考案した精油を使った心を知る方法Aroma(香り)Analyze(分析)。
好きな香りを嗅いで感じた印象をアロマアナリストが繰り出す質問に答えることで、より深く具体的にイメージできます。
イメージの中に出てきた映像や言葉を、精油の持つ役割や「精油のメッセージ」とリンクさせることで、あなたの潜在意識や深層心理が明確になります。
アロマアナリーゼの効果は?
多くの体験者が「自己肯定感が高まる」「自分を好きになる」と言います。
心を解放するということは、「自分を受け入れる」ことなのかもしれません。
しかし、心とは多様なものです。アロマアナリーゼを受けた人たちの反応は様々で、必要なところに必要な作用が届いています。
あなたのアロマアナリーゼ体験で得られる効果は、あなたにしかわかりませんが、きっと衝撃的な体験になることと思います。
認定アロマアナリストとして、アロマアナリーゼの実践が可能となります。
「私のやりたかったアロマセラピーはこれです!」
アロマアナリーゼを体験した多くのアロマセラピストが「私のやりたかったアロマセラピーはこれです」と口にします。
アロマアナリーゼの学びは、直感やひらめきに頼るアロマセラピーではなく、精油の成り立ち、精油の薬理作用、生理作用、精油やハーブが人類と関わってきた歴史などを掘り下げ、精油理解を深めることから始まります。
精油を理解すると同時に、人間理解を学ぶことで、精油を使った心理セッション「アロマアナリーゼ」を実現できます。
経験と実績のある認定アロマアナリーゼインストラクターからアロマアナリストを体系的に学べるのは、養成講座認定校だけ。(全国各地+フランス)
認定アロマアナリーゼインストラクターとして、アロマアナリストを養成することが可能となります。
「私はアロマアナリーゼインストラクターになる!」
アロマアナリーゼを教える「認定アロマアナリーゼインストラクター」は、アロマアナリスト養成講座を自校開催できるようになります。
教えることは最大の学びです。認定インストラクターになることでさらに学びを深め、教えることの喜び、受講生の成長を喜べる新たな人生の目的が見つかるかもしれません。
アロマアナリーゼインストラクター養成コースの受講条件をご確認の上、お申し込みください。
健康経営の重要性
健康経営とは、従業員の健康を重視することで企業の持続可能な成長を目指す経営戦略のこと。 現在国内外で問題となっているのは、心身の健康状態に問題を抱えながら職場に出勤しているプレゼンティーズムと呼ばれる従業員であり、 東大の研究によると、日本の現在のプレゼンティーズムの割合は84.9%にも上る。 心身の不調を理由に欠勤、早退、休職をして仕事を休むアブセンティーズムと違い、顕在化されないため、企業側からの発見が難しく、本人も自覚しにくい点が問題として挙げられる。 このような観点から、定期的な従業員のメンタルヘルスチェックおよび、モチベーション維持の施作は重要となる。 また、従業員の健康は、企業のパフォーマンス向上だけでなくブランド価値の向上につながる。
STEP 1:受ける | ●アロマアナリーゼセッションを受講 全国各地(+フランス)の認定アロマアナリストからアロマアナリーゼセッションを受講する。 または、1Day体験レッスンに参加する。 |
---|---|
STEP 2:学ぶ | ●アロマアナリスト養成講座を受講 全国各地(+フランス)の養成講座認定校にてアロマアナリスト養成講座を受講する。 |
STEP 3:入会する | ●「AAA」に入会する Aroma Analyst Associationのビジョン・ミッションをご理解のうえ入会する。 |
認定アロマアナリスト アロマアナリストに認定される。 |
STEP 1:受ける | ●藤原綾子のアロマアナリーゼ 藤原綾子のアロマアナリーゼを1回以上受講する。 |
---|---|
STEP 2:学ぶ | ●アロマアナリーゼインストラクター養成講座を受講 アロマアナリーゼインストラクター養成講座を受講する。 |
認定アロマアナリーゼインストラクター 認定アロマアナリーゼインストラクターに認定される。 |